ウイーンの世界遺産のシェーンブルン宮殿の観光レビューブログです

シェーンブルン宮殿について

ウイーンへ観光に来たのであればシェーンブルン宮殿は必ず観光するスポットですから、リーズナブルな阪急トラッピクスのツアーでも結構しっかりと観光しました。


ただし自由行動できれいなシェーンブルン宮殿の庭をゆっくり散策して観光している様な時間はありませんでしたので、庭園からシェーンブルン宮殿の全景が写せる様な少し離れた場所まで行く事は出来ませんでした。


シェーンブルン宮殿の中はしっかり観光してくれましたので、個人的には宮殿内の観光はショートバージョンで良いので、きれいなシェーンブルン宮殿の庭園を散策して楽しむ時間が欲しいと思いました。


阪急トラピックスでの中央ヨーロッパの旅行は見所てんこ盛りの観光日程となっていますので、まあこれはこれで良いのですが、いつかゆっくりと綺麗な庭園を観光してみたいと思ったシェーンブルン宮殿観光でした。


シェーンブルン宮殿の観光はもちろん日本人個人旅行者にも対応していますから、日本語の観光案内も宮殿の入場チケット売り場にあります。


シェーンブルン宮殿の観光は年中無休です。






シェーンブルン宮殿の開館時間は下記となっています。


4月1日~6月30日 8:30~17:00
7月1日~8月31日 8:30~18:00
9月1日~10月31日 8:30~17:00
11月1日~3月31日 8:30~16:30


シェーンブルン宮殿のガイドツアーなしの見学チケットには3種類あります。


必要時間が約40分間で22室を見学できるインペリアルツアーが良いのではないでしょうか。


フランツ・ヨーゼフ皇帝1世とエリザベート皇后夫婦の居住、公式セレモニーのためのきらびやかな広間など、豪華絢爛な王朝時代の様子を見学できます。


日本語のオーディオガイドおよび案内テキストは無料です。


しっかり見たい方は所要時間が約60分のグランドツアーです。


今回の阪急トラピックスでのシェーンブルン宮殿の観光はこちらのコースだと思います。


個人旅行の方にはドイツ語及び英語のガイドツアーもあります。


インペリアルコースに加え、18世紀の女帝マリア・テレジア時代の豪華絢爛な部屋の見学ができます。


日本語のオーディオガイドおよび案内テキストは無料です。


もちろん私たちは阪急トラピックスの団体旅行ですので日本人のガイドが付きまして、解説してくれました。


シェーンブルン宮殿をフリータイムなどでゆっくり観光したい方には、他にもコンビチケットというものがありまして、シェーンブルン宮殿と他の施設の入場券がセットになったものがあります。


私たち家族は城内の部屋の観光よりも、広大なシェーンブルン宮殿と、綺麗な庭園をゆっくり堪能させてほしかったと思いました。


個人旅行かフリータイムでシェーンブルン宮殿を観光される方にはゆっくりと庭園からのシェーンブルン宮殿の大きさがわかるポイントまで散策される事をお勧めします。



向こうに見える丘まで行って景色を楽しみたいと思いました。

サイト管理
----------------------------

お礼とお願いについて
ヨーロッパ大好き家族によります素人調査隊のサイトに訪問いただき、大変ありがとうございます。
当サイトは素人調査隊がヨーロッパ旅行の際に体験したことや調べたことのサイトとなっています。
そのため記事内容が最新の情報と違っている場合がありますのでご容赦ください。
記事のリンク等に問題がございましたら直ちに削除させていただきますので、大変申し訳御座いませんがご連絡を頂けます様、よろしくお願いいたします。
ヨーロッパ好きtomoちゃん
sutekinatabinotomo@yahoo.co.jp